想いによりそう、
本当に必要なDX
DX(デジタルトランスフォーメーション)の「デジタル技術によって
ビジネスや人々の生活をより良いものへと変革する」という概念にもとづき、
システム開発で培ってきたデジタル技術を活用してお客様にとって本当に必要なものをつくりあげます。


未来へつれそう、
トータルサポート
PICK UP
DX推進事例
ARなどデジタル技術を活用したイベントで
若年層の来訪増加へ
活用支援
マッピング
活用支援
マッピング

善通寺 五智院は若年層の認知度・来訪率の低さという課題を抱えていました。
課題解決のため五智院と善通寺市を盛り上げる地域活性化イベントを企画。
AR(拡張現実)アプリを制作して五智院内に設置したマーカーを読み取ることで参加できる謎解きゲームを実施。
ゲームに参加しながら五智院の色々な場所へ足を運んだり、五智院の成り立ちを遊びながら知ることができる仕組みをつくりました。

また五智院の建造物などにプロジェクションマッピングによって善通寺でご誕生した弘法大使
空海の歴史を投影するなど、若年層でも楽しみながら地域の歴史を学ぶことができるイベントにしました。
結果としてイベント期間中は1000名近くの方の来訪(通常催事時の5倍強)と、10~20代の若年層の大幅な来訪増加に繋がりました。

善通寺 五智院は若年層の認知度・来訪率の低さという課題を抱えていました。
課題解決のため五智院と善通寺市を盛り上げる地域活性化イベントを企画。
AR(拡張現実)アプリを制作して五智院内に設置したマーカーを読み取ることで参加できる謎解きゲームを実施。
ゲームに参加しながら五智院の色々な場所へ足を運んだり、五智院の成り立ちを遊びながら知ることができる仕組みをつくりました。
また五智院の建造物などにプロジェクションマッピングによって善通寺でご誕生した弘法大使
空海の歴史を投影するなど、若年層でも楽しみながら地域の歴史を学ぶことができるイベントにしました。
結果としてイベント期間中は1000名近くの方の来訪(通常催事時の5倍強)と、10~20代の若年層の大幅な来訪増加に繋がりました。
